poLar explorer yasu ogita
HOME
PROFILE
TALK・Lecture
CONTACT
SOUTH POLE
100milesAdventure
Photo
Company
HOME
PROFILE
TALK・Lecture
CONTACT
SOUTH POLE
100milesAdventure
Photo
Company
冒険研究所
冒険研究所
· 2021/06/01
営業再開
昨日は定休日のためお休みをいただきましたが、本日よりまた通常営業開始。19時までお待ちしています。 オープン一週間で空きの目立つようになった書棚にも、新しい本をお迎えしました。是非チェックしてください! 現在放送中のFm yokohama・フジタくんの街角リポートは、桜ヶ丘周辺とのこと。冒険研究所書店にも来てくれるかな?...
続きを読む
冒険研究所
· 2021/05/28
看板設置完了!
オープン後も空いていた壁面の看板ですが、本日設置が完了しました!駅前だけどチョット見つけづらいと言う弱点が、これで解消できそうです。 ↓冒険研究所書店のスケジュールはコチラからご確認ください https://www.ogita-exp.com/adventure-lab/
続きを読む
冒険研究所
· 2021/05/24
冒険研究所書店オープン!
本日10時より、冒険研究所書店の営業を開始しました! 開店から近隣の方や、新聞記事をご覧になられた方に続々お越しいただいています。本日の営業は19時まで。明日から5月30日までも同様の時間で営業しますので、ぜひお越しください! ↓↓朝日新聞掲載記事はコチラから https://www.asahi.com/articles/ASP5R6V0MP5QULOB01D.html
続きを読む
冒険研究所
· 2021/04/07
古物商許可が下りました
冒険研究所書店の開業に向けて準備を進めていますが、本日古物商の営業許可が下りました。申請から40日ほどかかると聞いていたのですが、1ヶ月足らずで認可に至りました。 これで正式に古本・古書の取り扱いが出来るようになります。まだまだ関門はありますが、一歩前進です!
続きを読む
冒険研究所
· 2021/03/22
終了まであと7日
クラウドファンディング終了まで残り一週間。 皆様のご支援のおかげで、目標金額の8割を達成しました! 皆様と一緒に創り上げる「冒険研究所書店」 3月29日まで、よろしくお願いいたします! クラウドファンディング実施中! https://camp-fire.jp/projects/view/391907
続きを読む
冒険研究所
· 2021/03/18
クラウドファンディング実施中
荻田泰永の新たな挑戦のスタートです。 「冒険」と「本」を融合した「冒険研究所書店」をオープン! 気軽に旅に出ることも難しい今こそ、ここに来れば冒険が待っている! クラウドファンディング実施中! 皆さんと一緒に「冒険研究所書店」創り上げたいと思っています。 ご支援、ご協力よろしくお願いいたします! https://camp-fire.jp/projects/view/391907
続きを読む
冒険研究所
· 2021/03/03
「冒険研究所書店」開業に向けて
冒険研究所書店のオープンに向けて、Twitterの専用アカウントで進捗をお知らせしていくこととしました。 https://twitter.com/bokenbooks 「本と冒険」をテーマに、ここに来ることが旅となり、ここから旅が始まるような場所にしていきます。 みなさま、よろしくお願いいたします。
続きを読む
冒険研究所
· 2021/02/16
冒険クロストーク開催情報
毎回様々なジャンルからゲストをお招きし、貴重なお話をお伺いする「冒険クロストーク」。第5回目はMicrosoft米国本社の副社長や、日本マイクロソフトの初代社長、会長を務めた古川享さんをゲストにお招きし、「人を繋ぐ技術、繋がる技術」と題してお話を伺います。 日時:2021年2月21日(日) 13時(第一部) 16時(第二部)...
続きを読む
冒険研究所
· 2020/11/02
寛斎さんからの贈り物
「北極圏を目指す冒険ウォーク2019」が始まる三週間ほど前。デザイナーの山本寛斎さんは荻田と共に、北極圏・ケンブリッジベイにいました。 「荻田さんと一緒に、北極へ行きます!」...
続きを読む
冒険研究所
· 2020/03/25
学校が再開しました
今月になってから初めて、子ども達のいない平日を迎えました。「賑やか」を遥かに通り越して「メチャクチャうるさい」くらいでしたが、ここまで静かだと逆に落ち着きません。勝手なものです。...
続きを読む
さらに表示する
閉じる